9/15「土えのぐで動物を描こう!」を開催しました

9月15日(月祝)に、こどもCafé Arts & Eats「土えのぐで動物を描こう!」を開催致しました。

講師に西山タカスケ先生をお迎えし、ラスコー壁画とえのぐのお話を解説頂きました。粉状の顔料からえのぐを練って作る工程を間近に教えて頂きながら、私たちが普段使っているえのぐがどのようにできているかを学びました。最後に、ラスコー壁画に出てくる動物をイメージしながら、先程作った土えのぐを使って、自由な発想で楽しそうに動物を描いていきました!

参加頂いたお子様からは「昔のことが知れて楽しかった」、「土でえのぐを作れるということが、すごくびっくりました!」、「土えのぐを作って、ねりねりするのが楽しかった」、「水で色の薄さを考えながら動物を描けて楽しかった」といった感想を頂きました。

今回はカフェパロキア特製「くまのそぼろ丼」を提供しました。

さらに沢山の方々からいただいた食材、ドリンク、お菓子、お米も配布しました。アートプロジェクトサポーター企業・団体の皆様、久喜市と久喜市社会福祉協議会を通してご支援くださいました皆様、貴重なご支援・ご協力をいただき、いつもありがとうございます。

次回のこどもCaféは10月13日(月祝)に「世界の名画から学ぼう」の開催を予定しております。どうぞお楽しみに!


0コメント

  • 1000 / 1000

久喜市菖蒲文化会館 こどもCafé Arts & Eats

こどもCafé Arts & Eatsは子どもたちが生活環境に左右されず、 気軽に参加できる文化コミュニティです。