5/11「音楽ワークショップ」を開催しました

5月11日(日)に、こどもCafé Arts & Eats「音楽ワークショップ」を開催致しました。講師に高橋泰生さん・西﨑俊典さんをお迎えし、楽器やカラダを使ったリズム遊び教えていただきました。

毎年恒例!銀河鉄道999の演奏からスタート!!4チームに分かれて順番にミュージックベル、グランドピアノ、打楽器の演奏体験を行いました。ミュージックベル体験では、春がテーマのぶんぶんぶんやチューリップの曲に合わせてみんなで演奏。ピアノ体験ではワルツやマーチのリズムを教えていただきました。打楽器体験では、こどもたちに20種類程の打楽器の中から興味のある楽器を選んでもらい、楽器の特徴を解説していただきながら、サザエさんやトトロのさんぽなどの曲に合わせて演奏を楽しみました。ワークショップの合間には、講師による「星に願いを」、「猫のワルツ」、「聖者の行進」の演奏も披露され、カラダを揺らしながら演奏を楽しむこどもたちの姿も見受けられました。最後に全員で打楽器演奏を披露し、盛り沢山の1時間半の楽しい時間を過ごしました♪

参加頂いたお子様からは「ベルを鳴らしたのが楽しかった」、「ピアノを演奏できたことが一番楽しかった」、「色々な楽器に触れて楽しかった」といった感想を頂きました。

今回はカフェパロキア特製「ミュージック焼きそば」を提供しました。

さらに沢山の方々からいただいた食材、ドリンク、お菓子、お米も配布しました。アートプロジェクトサポーター企業・団体の皆様、久喜市と久喜市社会福祉協議会を通してご支援くださいました皆様、貴重なご支援・ご協力をいただき、いつもありがとうございます。

次回のこどもCaféは6月21日(土)に「はじめての日本舞踊」の開催を予定しております。どうぞお楽しみに!



0コメント

  • 1000 / 1000

久喜市菖蒲文化会館 こどもCafé Arts & Eats

こどもCafé Arts & Eatsは子どもたちが生活環境に左右されず、 気軽に参加できる文化コミュニティです。