3/21「輪ゴム鉄砲を作ろう!」を開催しました!

3月21日(月祝)に、こどもCafé Arts & Eats「輪ゴム鉄砲を作ろう!」を開催しました。

今回は市内小学校の放課後こども教室でも教えていらっしゃる中山浩先生を講師にお招きしました。こどもたちは中山先生に教わりながら、木でできた部品1つ1つをやすりで磨き、ボンドやネジをつけて輪ゴム鉄砲を組立てていきました。


完成した後は、輪ゴム鉄砲を使ってモンスターシューティングゲームで遊びました!トイレットペーパーの芯でできたモンスターや、ご寄付頂いた箱のお菓子を景品にして、射的を楽しみました。


参加してくれたこどもたちからは、「作る工程が面白かったです」、「的当てゲームでモンスターを倒してお菓子をもらえるのが楽しかったです」、「全部楽しかったです!」という感想を頂きました。


今回はご支援頂いたお米で「春のちらし寿司」を提供しました。また、沢山の方々からいただいた食材やドリンク、お菓子なども配布しました。

ご支援いただきましたアートプロジェクトサポーター企業・団体の皆様、久喜市と久喜市社会福祉協議会を通してご支援くださいました皆様、貴重なご支援・ご協力をいただき、いつもありがとうございます。


次回のこどもCafé Arts & Eatsは、4月24日(日)に「こいのぼり凧を作ろう!」を予定しております。どうぞお楽しみに!



0コメント

  • 1000 / 1000

久喜市菖蒲文化会館 こどもCafé Arts & Eats

こどもCafé Arts & Eatsは子どもたちが生活環境に左右されず、 気軽に参加できる文化コミュニティです。