10/14「ハロウィンパステルアート」を開催しました

9月に開催予定だった「ロボットキーホルダー作り」は講師の体調不良に伴い、

ワークショップは中止とさせていただき、当選者・落選者の希望者へ食材配布のみ実施いたしました。

2ヶ月ぶりとなる10月のワークショップは、10月14日(月祝)に「ハロウィンパステルアート」を開催いたしました。

今回はパステルアートアーティストの浅野真由美先生を講師にお迎えし、48色のパステル・型紙・マスキングテープ・消しゴム・綿棒・茶こしを使って、カボチャとおばけがテーマのハロウィンイラストを描いていきました。

参加頂いたお子様からは「削って描くのがはじめてだったので、とても楽しかったです。またやりたいです!」、「色を組み合わせて、ハロウィンの絵を描けて楽しかったです。」、「全部楽しかったです!」といった感想を頂きました。

今回はワークショップをイメージした「おばけのナポリタン」を提供しました。

さらに沢山の方々からいただいた食材、ドリンク、お菓子、お米も配布しました。アートプロジェクトサポーター企業・団体の皆様、久喜市と久喜市社会福祉協議会を通してご支援くださいました皆様、貴重なご支援・ご協力をいただき、いつもありがとうございます。

次回のこどもCaféは11月23日(土)に「おりがみでリースを作ろう」の開催を予定しております。どうぞお楽しみに!



0コメント

  • 1000 / 1000

久喜市菖蒲文化会館 こどもCafé Arts & Eats

こどもCafé Arts & Eatsは子どもたちが生活環境に左右されず、 気軽に参加できる文化コミュニティです。